
全面改装・リノベーション
博多区博多駅周辺のマンションリノベーション事例!見えない劣化に要注意
高橋です☀️
今回は、福岡県福岡市博多区博多駅周辺のマンションリノベーションをご紹介します。
3LDKから2LDKに間取りの変更も行いますので、大きく変わりそうです。
築年数のあるマンションなので、どこまで古風な雰囲気を開放的で安心感のある空間にできるか?が腕の見せ所です👍
どう、生まれ変わるのか全てを公開します〜!
お楽しみに✨
まずは、現状の確認です。
想像よりも古さを感じさせないナチュラルな雰囲気のマンションでした。
水回り部分、特にお風呂はタイル張りで懐かしさを感じました〜。
年数が経っていると、表面的には良くても内側が痛んでいることも多いんです。
お住まいになる方が安心して過ごせるよう、細かい劣化も見逃さず工事して行きますよ💪
スタートしましたー!✨
リノベーションなので、大掛かりな作業になります。
職人さんみんなで楽しく協力して作業していきますよ☺️
施工中にわかったのが、壁や天井廻りに木枠が多くありました。古さを払拭するため木枠を隠す又は撤去する予定に。
また、室内に通っている給排水管が全て鉄管で錆び詰まりの原因になるため全て塩ビ管に取替える予定です。コスト削減のために配管ルートだけを開口します💪
それから、配管の取替えを行っている時に配管からヘドロがでてきたため、配管の洗浄も行います!
ついに、ついに完成しましたよー!!!
玄関を開けたらすぐに広がる明るい日差しとそれを強調してくれる白いクロスとシックな床のフローリングがおしゃれです。
キッチンもコンパクトだけど使い勝手がいい新しいものに変更、フローリング全体は大理石(マーブル)模様でエレガントで大人な雰囲気を作り出してくれます。
収納部分もしっかり確保できました!
トイレやお風呂も新調し気になる水回り部分の不安を全て解消できました!
トイレの配線も木で造作し、温もりを感じる目隠しが完成!
お客様が喜んでくださるのが楽しみです☺️
![]() |
![]() |
今回特に注目して欲しいのは、排水管のヘドロです。
リフォームやリノベーションはおしゃれにカッコよくできた部分を見せることが多いですよね。もちろん私自身もそうです。
ですが、このように見えない部分の作業を丁寧に怠らないからこそ、お住まいの空間で安心して過ごせるものです。
今回は、このヘドロをしっかりと洗浄を行ってから作業を進めていきました。
手抜きをしない、見えない部分だからこそ丁寧に作業する。弊社の大事にしていきたい理念です。
暑苦しくて恐縮です( ; ; )
建物種別 | マンション |
場所 | 福岡県福岡市博多区博多駅周辺 |
家族構成 | 空室マンション |
リフォーム費用 | 約480万円 |
施工期間 | 30日 |
・キッチンの場所を変更したい
・トイレと洗面が同じ空間にあるため独立させたい
というご要望がありました✨
各天井がコンクリートなのでクロスが張れるように。
全体的に古さを感じさせない新しく広さを感じる空間にして欲しいというご依頼でした!
築年数が経っているマンションなので壁や天井廻りに木枠が多くありました。古さを払拭するため木枠を隠す又は場所によって撤去しました。
また、室内に通っている給排水管が全て鉄管で錆び詰まりの原因になるため全て塩ビ管に取替えを行いました。その際、既存の床の上からフロアータイルを貼っていくため配管ルートだけを開口しコスト削減も実現💪
配管の取替えを行っている時に配管からヘドロがでてきたため取替えできない共用部の配管の洗浄を行い、詰まりの解消もできました。
配管の取替えがなければ気づかないこともありますので、築年数が経っているマンションは配管が鉄管の場合はリフォームの時はなるべく塩ビ管に取替えをお勧めしております。
3LDKから2LDKへ間取りを変更しましたがリビングが広くとれたことでゆったりとした住みやすい空間ができましたよ☺️
住設機器全て取替え、床フロアータイル貼り、間取り変更(3LDK→2LDK)